2013年1月31日木曜日

雪はまだ溶けないのか

どーもー
今日も練習お疲れ様でっす。

あんまり人に書け書け言ったから自分でも書いちゃうよ。


☆本日のダイジェスト☆

①今日は機械の人たちは授業あったみたいだけど、
石川が教授に「もう終わらせようぜ」っていったら授業終わったみたいで、
すぐ来た。
石川さんこわい。


②今日の練習は試合が一杯できて良かった。


③そしてなんといっても梅田来たって言うね!
クリスマスカップでも大活躍の梅田来たって言うね!
スノボも来てくれるらしいよ!

土曜の練習でランニング負けて涙目になるやつが出るね。
俺を筆頭に。

ダイジェストおわり

俺このブログ一日10回は見るんだけどなかなか更新されてなくて悲しいです。
鈴木「僕もなんですよ-。いつみてもTO GO GO GOじゃないですかー。なんなんすかー」
廣畑「おい」

でもTopの写真とか細かいとこがちょくちょくマイナーチェンジしてますよね?
管理人さんは卒論がんばって下さいませ。

それじゃまた土曜日に練習で!



おまけ
去年の1月のSさんの日記から


『―略―今日はとても寒かったです。しかし北海道はもっと寒いらしく、しかもあまりの寒さに耳がちぎれるらしいです。恐いですね。

雪がまだ残っていました。雪を見ながらkさんは、
俺の右目がうずく…
なんて中二病全開のセリフを吐いていました。かわいそうですね。』

去年の俺なにやってんだよ。。。



フラフラ練習

たけのです

お久しぶりです。
長いこと練習日記が書かれていませんでしたが、そろそろ新歓ですし日記は書くようにしましょう。
かく言う僕も岸さんに言われてから5日目にしてこれを書いてるわけですが・・・

1月26日(土)
この日は午前、午後の練習でした
午前はグラウンドの状態が悪かったので狭いとこで2-2、3-3中心の練習でした
タッチフットもしましたが足が滑って滑ってやばかったです
午後はダッシュ1周×4、パス練、ランニング3周でした
ダッシュでは死にそうになりましたがランニングでは須田さんとペースメークして走れたので良かったです。
パス練は前投げの精度が悪かったです。。。

練習後はフラフラになって駒鉄にいき、帰って相撲見ました。

1月28日(月)
この日は朝練、夜練でした
朝練はタッチフットと2-2をやってからのパス練でした
須田さんの指導で13期はパスに何かつかむものはあったと思います
最初は修正点とか意識しないと難しいと思うけど、積み重ねていくうちに無意識にできるようになっていけると思うので今はがんばって練習しましょうー

夜練はオーバー練、タッチフットをやった後ショートフォロー練や5ー5アタックディフェンスや試合をしました。
だんだん実戦的な練習が増えているので、うまくいかないときは各自、基本に立ち返って、基礎練をする際にそこを意識していければいいとおもいます
試合は負けてしまいましたが、勝ちたかったですね
そんな感じでこの日もフラフラになって各自帰りました。

このサークルはいつからバラバラ解散するようになっちゃったんですか????

そういえばスノボー旅行が開けれることになりましたが楽しみです。
リア充大学生っぽく「スノボー?いいねぇ~(๑╹ڡ╹๑)」って感じです。
夜行バスもワクワクします。

2013年1月25日金曜日

184days to go, go, go !!!


とうとう日記を更新する日がやって来ました!
きついメニューは思いついても日記は書けないキャプテンです。
岸さん、こんな僕でごめんなさい。。



さて、今日は2013年1月25日。
新体制が発足してから早くも半年が経とうとしています。

ここらでいったん立ち止まって整理してみよう、
これまでの半年間で何を達成したか、何をやり残しているかを
練習やミーテで伝えたことを参考に反省してみるといいでしょう。

これからの半年間は本当にあっという間です
いつも話してることだけど、目標をもって毎回の練習に取り組もう!
そしてその都度反省。この小さな積み重ねが大切。
4月頃には絶対に大きな差となってるよ


今までは当たり前のようにみんなでいっしょに練習してきたけど、
そんな日々も残すとこ3ヶ月。
3月末から4月末にかけて2013シーズンのAチーム入りをかけた
熾烈なメンバー争いが繰り広げられます。

突破できるのは最大10人。
チームを見渡しても現時点では大したレベルの違いはありません
これからの3ヶ月間をどう過ごすか
これが必ず合否の分かれ目となると思います。

まずは選考基準の突破を目指し、
その上でチームメイトへの競争心を燃やしていこう!


13期は自分のプレーに集中し11・12期を抜いていってください!
今後の成長を楽しみにしています。
11・12期は自分のプレーの質を高めるとともに、
チームとしてのレベルを上げるべくできることからやっていきましょう!




話は変わるけど、みんなはお正月の箱根駅伝は見ましたか?

今年優勝したのは昨年覇者の東洋でも最速軍団駒澤でもなく、
なんと昨年大会タスキを繋げず19位に終わった日体大でした。

この見事なV字回復優勝の勝因とは何か。

監督命令でチーム立て直しのためキャプテンを最上級生ではなく新3年生に。
最初こそ動揺があったものの、これをきっかけに4年生だけでなく
チーム全体が一つになったそうです。

そして最大の勝因はチーム全員の意識改革。
なんとしても勝つため、練習への取り組み方が大きく変わったようです。
「おちこぼれ4年生」と呼ばれていた代も見事箱根で大活躍しました!


この話はBeachBoysにとって参考になるんじゃないかな
強いチームに勝つためには普段の練習からの意識が大事。


シーズン前にどんな結果が出ようと、
BeachBoysはあくまでも挑戦者。
常にどのチームよりも勝ちに貪欲であろう


全国大会まで残り184日、
練習は一段と厳しくなるけど全員死ぬ気でついてこい!

絶対てっぺんとんぞ!

2013年1月19日土曜日

ビーチボーイズとかけてセンター試験とときたい



どちらも なめてると痛い目みるんだぜ




ういーす。だーすーです。

久々の平塚練がんばっているであろう皆に代わって日記書きます。風邪で寝込んだのとかたぶん小五以来なのでなんかちょっとワクワクしました。



前回のななせの日記が、クリスマスカップ報告ではなく忘年会報告になってたのは気のせいですか?





ビーボ現役の忘年会とかけて、勉強不足のセンター試験とときましょう






どちらも二次がない







クリカップは午前準優勝、午後優勝という好成績でした。
これも応援してくれるビーチ関係者やOBのお陰です。

勝って兜の緒を締めろと言いますから気を引き締め直しましょう。まだまだ全国レベルではないのはみんな百も承知だと思います。







クリスマスカップとかけて、センター試験と説く






成績良かったからって満足スンナ







最近、土曜の午後に「外練」なる体力練が導入されました。


ひろはたキャプテンのストイックさには頭が下がります。キャプテン経験者、否、執行代経験者ならわかると思うけど
自分がメニューを決める立場の時に、練習を厳しく辛いものにするのは決してやさしい仕事じゃないですよ。



ビーボサイトの11期のページから消えているEGAWAさんは、もし復帰したとしても着いてこれるかはなはだ疑問ですね。

就活順調なんでしょうか。




高校のころ得意だった長距離が、後輩に全然勝てなくて悔しいです。







長距離走とかけて、浪人生のセンター試験ととく





どちらも終わった後にこういうでしょう


「もう二度とやりたくない」










長距離練の他に特筆すべきことと言えば、練習の人数の多さでしょう。

冬のこの時期に5-4タッチフットがデフォルトでできるのは素晴らしいですね。


パスなどの基礎力とディフェンス練に力を入れているようなので、底力のあるチームになるのではないかと思います。

付け焼刃ではどうにもならないってことは身を以て知りましたからね。



目標のディフェンス最強チーム目指して頑張りましょう。





フラットディフェンスとかけまして、センター試験とときます






どちらもマークミスが致命傷になるでしょう







お後がよろしいようで。